「白石内科クリニック」ウェブサイト

肺がんをはじめとする呼吸器疾患におけるセカンドオピニオン外来の実施

現在はセカンドオピニオンという方法が広く知られ、実際にセカンドオピニオンを受けたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。セカンドオピニオンは担当医の治療方針や診断に不安があるときに、別の医師に意見を仰ぐことです。本当に診断が正しいのか、提示された治療法以外に方法はないのか、病気の予後が知りたいなどの目的をもって行われます。

セカンドオピニオンは転院とは異なり、担当医以外の医師の意見を聞くことのみを指します。治療は現在の病院で行うという前提があるのが一般的です。セカンドオピニオンを受けることは気が引ける方もいらっしゃるかもしれませんが、隠したり後ろめたく感じたりする必要はりません。セカンドオピニオンを受けるには紹介状や検査データなどの書類が必要ですので、早めに相談して準備に取り掛かりましょう。

セカンドオピニオンは判断材料を増やす手段の一つです。安心して治療を受けるために、患者さん本人の納得が欠かせません。病気の治療には様々な方法があり、医師の考え方も一人ひとり違います。複数の情報源を持つことで悔いのない選択ができる可能性が高まるかもしれません。

セカンドオピニオンの注意点としては、保険診療にならないことが挙げられます。診療ではなく相談という扱いになるため、全額自己負担です。

また、意見を複数聞くことでかえって迷ってしまったというケースもあります。自分にとっての希望や優先順位は何なのか、よく考えて判断しましょう。